クオリティ オブ ライフの向上を目指して 私たちは可能な限りその場で痛みを取り除くよう努め、皆様のクオリティオブライフの向上のため、痛みの無い 快適な生活をサポートさせていただきたいと考えております。 休診日のお知らせ 9/19(火)休診日となります詳しくはこちら ▶ 休診日のお知らせ 03-6303-8311 健康保険適用、労災・交通事故などで負傷した際もお気軽にご相談ください。 診療時間のご案内 休診日 水曜日・土曜日午後・日曜・祝日 月曜日・金曜日の午前の整形外科の診察は院長以外の診察になるため、院長のAKAはお休みとなります。 金曜日の午前はリウマチ科と整形外科の診察になります。 運動療法・点滴の受付は18:40までです。 当院は予約制ではございません。診療時間内であればいつでもクリニックまでお越しください。 アクセス JR大井町駅中央西口より徒歩3分 大井町駅前中央通り(通称:どんたく通り)沿いのビル5Fにあります。 お知らせ 2024年 12/10 (火) 診察・リハビリ・点滴など、すべての診療の受付を17:00までとさせていただきます。2024年11月26日 2024年 11/21 (木) の院長の診療は17:00までとなります。2024年11月21日 年末年始・休診日のお知らせ 【 12/29 (日) ~ 1/5 (日) 】休診とさせて頂きます。2024年11月9日 お知らせの一覧はこちら 部門の紹介 当院は部門の垣根なく情報を共有し助けあうことで、適切な治療を心がけております。 診療 当院は一般整形外科だけでなく、ペインクリニック・スポーツ外来・骨粗しょう症外来のほか、金曜日午前のみ昭和大学病院リウマチ内科の診察も行っております。その他にも困ったことがございましたらご相談ください。 受付・医療事務 受付業務から会計業務のほか、労災・交通事故の自賠責保険の書類作成、レセプト作成など多岐にわたります。医療費・事務書類関連でわからないことがございましたらご相談ください。 リハビリテーション 理学療法士によるマンツーマンでの運動療法と、腰の牽引などによる物理療法でリハビリを行います。スポーツによるケガのリハビリにも対応しております。 看護部 血圧などのバイタルサインや採血・注射・点滴のほか、骨折部・疼痛部の固定の介助、心電図や動脈硬化の検査も行っております。診療がスムーズに進むよう準備をし、広範囲の知識と経験から診療をサポートをするオールラウンダーを心がけております。 レントゲン デジタルレントゲンの導入により被曝量が少なく、撮影後数秒で画像ができあがるため待ち時間が短いです。DXA法による精度の高い骨密度測定を行っております。放射線被曝についてご心配なことがありましたらいつでもご相談ください。 当院は部門の垣根なく情報を共有し助けあうことで、適切な治療を心がけております。 受付・医療事務 受付業務から会計業務のほか、労災・交通事故の自賠責保険の書類作成、レセプト作成など多岐にわたります。医療費・事務書類関連でわからないことがございましたらご相談ください。 看護部 血圧などのバイタルサインや採血・注射・点滴のほか、骨折部・疼痛部の固定の介助、心電図や動脈硬化の検査も行っております。診療がスムーズに進むよう準備をし、広範囲の知識と経験から診療をサポートをするオールラウンダーを心がけております。 診 療 当院は一般整形外科だけでなく、ペインクリニック・スポーツ外来・骨粗しょう症外来のほか、金曜日午前のみ昭和大学病院リウマチ内科の診察もあります。その他にも困ったことがございましたらご相談ください。 リハビリテーション 理学療法士によるマンツーマンでの運動療法と、腰の牽引などによる物理療法でリハビリを行います。スポーツによるケガのリハビリにも対応しております。 レントゲン デジタルレントゲンの導入により被曝量が少なく、撮影後数秒で画像ができあがるため待ち時間が短いです。DXA法による精度の高い骨密度測定を行っております。放射線被曝についてご心配なことがありましたらいつでもご相談ください。 診療時間のご案内 休診日 水曜日・土曜日午後・日曜・祝日 月曜日・金曜日の午前の整形外科の診察は院長以外の先生の診察になるため、院長のAKAはお休みとなります。 金曜日の午前はリウマチ科と整形外科の診察になります。 運動療法・点滴の受付は18:40までです。 当院は予約制ではございません。診療時間内であればいつでもクリニックまでお越しください。 アクセス JR大井町駅中央西口より徒歩3分 大井町駅前中央通り(通称:どんたく通り)沿いのビル5Fにあります。 お知らせ 2024年 12/10 (火) 診察・リハビリ・点滴など、すべての診療の受付を17:00までとさせていただきます。2024年11月26日 2024年 11/21 (木) の院長の診療は17:00までとなります。2024年11月21日 年末年始・休診日のお知らせ 【 12/29 (日) ~ 1/5 (日) 】休診とさせて頂きます。2024年11月9日 11/22(金)リウマチ科のみの診療となり、午前のみの診療となります。(整形外科の診察は休診となります)2024年10月29日 お知らせの一覧はこちら 診療科目のご案内 一般整形外科として 首の痛み、肩こり、五十肩、腱鞘炎、腰痛、膝の痛み、手足のしびれ等の変形性疾患の他、骨折、切創、捻挫などの外傷の治療を行います。身体の痛みやしびれでお悩みの方は、ご相談ください。症状改善を第一に考え、疾患の予防も含めた医療を提供していきたいと考えております。 詳しくはこちら ペインクリニック ペインクリニックでは、神経ブロック療法や薬物療法などの様々な方法を用いて、有害な痛みを緩和するための治療を行っています。痛みの治療にあたっては、専門的な知識と技術をもとに、症状や身体所見から痛みの原因を診断し、適切な検査や治療を行います。 詳しくはこちら 骨粗しょう症外来 骨粗しょう症とは、骨の量が少なくなり骨折しやすくなる病気です。骨密度検査(DXA法)で腰と股関節で計測し、来院したその日のうちに結果がわかります。 詳しくはこちら リハビリテーション 理学療法士によるマンツーマンでの運動療法と、腰の牽引や低周波治療などによる物理療法でリハビリを行います。AKA(エーケーエー 関節運動学的アプローチの英語略です)にて関節面の異常を解除する治療も行っております。 詳しくはこちら 各種検査 自動血球計測器およびCRP測定装置により採血後10分ほどで血液検査の結果がわかります。(特殊な項目は後日結果になります) 血圧脈波検査装置で動脈硬化をしらべることもできます。来院したその日のうちに結果がわかります。 その他にも超音波検査装置や心電計などの検査機器がございます。 詳しくはこちら その他にできること ワクチン接種 美容点滴・注射 アロマトリートメント クオリティオブライフの向上を目指して 2002年の開院当初より、皆様の生活の快適さを取り戻す事に貢献したいと考え、痛みの除去・緩和を第一として、注射・リハビリを中心とした治療を行っております。今痛みを持つ部分の診断だけでなく予防にも力を入れておりますので、日常的にご心配な部分につきまして、どうぞお気軽に声をお掛け下さい。 院長 小俣 昌成 診 療 科 目 の ご 案 内 一般整形外科として 首の痛み、肩こり、五十肩、腱鞘炎、腰痛、膝の痛み、手足のしびれ等の変形性疾患の他、骨折、切創、捻挫などの外傷の治療を行います。身体の痛みやしびれでお悩みの方は、ご相談ください。症状改善を第一に考え、疾患の予防も含めた医療を提供していきたいと考えております。 ペインクリニック ペインクリニックでは、神経ブロック療法や薬物療法などの様々な方法を用いて、有害な痛みを緩和するための治療を行っています。痛みの治療にあたっては、専門的な知識と技術をもとに、症状や身体所見から痛みの原因を診断し、適切な検査や治療を行います。 骨粗しょう症外来 年齢や病気によって骨密度が低下し、特にケガをしたわけでもなく『いつのまにか骨折していた』ということがあります。この骨密度が少なくなり骨折しやすくなる病気を骨粗しょう症といいます。当院の骨密度検査は来院したその日のうちに結果がわかります。お薬やお注射など一人ひとりにあわせた治療を提供いたします。 リハビリテーション 理学療法士によるマンツーマンでの運動療法と、腰の牽引や低周波治療などによる物理療法でリハビリを行います。AKA(エーケーエー 関節運動学的アプローチの英語略です)にて関節面の異常を解除する治療も行っております。 各種検査 自動血球計測器およびCRP測定装置により採血後10分ほどで血液検査の結果がわかります。(特殊な項目は後日結果になります) 血圧脈波検査装置で動脈硬化をしらべることもできます。来院したその日のうちに結果がわかります。 その他にも超音波検査装置や心電計などの検査機器がございます。 その他にできること ワクチン接種 美容点滴・注射 アロマトリートメント クオリティオブライフの向上を目指して 2002年の開院当初より、皆様の生活の快適さを取り戻す事に貢献したいと考え、痛みの除去・緩和を第一として、注射・リハビリを中心とした治療を行っております。今痛みを持つ部分の診断だけでなく予防にも力を入れておりますので、日常的にご心配な部分につきまして、どうぞお気軽に声をお掛け下さい。 院長 小俣 昌成 JR大井町駅からの徒歩動画です おかげさまで開院20周年を迎えることができました。これもひとえに、ご来院頂いている皆様、地域の皆さま、スタッフの皆さま、関係者様のご指導や支えのたまものであり、心より感謝申し上げます。これからも地域に根差した「かかりつけ医」としてベストな医療につなげていく